化粧品LP制作のポイント【B&Hライター養成講座 第284回事例検討会】

こんにちは!

B&Hライター養成講座 講師の中道麻智子です。

事例検討会は、週に1回ZOOMで集まって実際のシゴトの悩みや学習する上での悩みを解決する場です。

今回の記事では、第284回事例検討会に参加した受講生の声と、商品紹介記事作成のポイントをご紹介します。

 

第284回事例検討会で出た内容

  •  ダイエット講座のLP添削
  •  スピリチュアル講座のオプトインLP添削
  • 妊婦さん向けサービス
  • 毛穴ケア美容液のLP添削

 

自分だけでは学べない広告表現事例を知ることができるので、知見が広がります

 

Q1. 0~10点で表すとして、今日の事例検討会を同じような悩みを持つ「友人や知人に勧める可能性」はどのぐらいありますか?
Q1.スコアを付けた理由を教えてください。
Q2. 事例検討会に参加する前にどのようなことで悩んでいましたか?
Q3. 本日の事例検討会に参加して解決できたこと、(もしくは出来そうなこと)はありますか?
Q4. 今後事例検討会で取り上げて欲しい内容はありますか?
Q5. 次回の事例検討会までにコミットすること

 

他の人が抱えている案件について知ることができ、知見が深まります(ライターH・Hさん)

Q1.10点
他の人が抱えている案件の内容が知れる 自分に同じような案件の依頼があった場合に応用ができる

Q2.
LPのワイヤーフレームを作成しました。 「FVのキャッチコピーを見て、自分事と思えるか。構成の流れは良いか。愛よりお金寄りになっているか」 自分だけで考えていると、客観的な視点を持てなくなってしまうため、みなさんからご意見をお聞きしたかったです。

Q3.
先週より良くなっていると言われて安心しました。細かい箇所の修正がまだ必要なため、チェックしてからクライアントさんに見てもらいます。デザイナーさんへどのくらい指示を出したらよいのかもわかってよかったです。

Q4.
今まで通りでお願いします。

Q5.
LPをクライアントさんチェックまで終わらせておくこと。

 

数多くの案件に触れることができ、シゴトの疑似体験ができました(管理栄養士ライター W・Sさん)

Q1.10点
事前に予習をしてたくさん意見を言えて発言の練習にもなったから。数多くの案件に触れることができたから。

Q2.
薬機法が関連していくる案件の相談に対して、勉強不足で意見が言えない。

Q3.
日々の広告分析や制作物で積極的に薬機法が関係してくる内容を意識して分析や制作に取り組み。触れる機会を増やすことが必要と感じた。バナーのワークも作るのが初めてだったので勉強になリマした。

Q4.
引き続きいろんなワークをやっていきたいです。

Q5.
・案件3件応募→2件完了
・マッチングアプリの登録→完了
・チラシ制作物を提出→完了
薬機法対応版のチラシを作る

 

様々な案件事例を掘り下げて、一つの問題点を切り口に得られる知識が何倍にもなります(ライター T・Mさん)

Q1.10点
様々な案件事例を掘り下げて分析するので、一つの問題点を切り口に得られる知識が何倍にもなる。

Q2.
高単価案件が獲れないこと

Q3.
▶︎ワーク:バナーの作成 ・購入までのオファーボタン周りの文言は工夫する
・バナーに入る文字数は限られているので短い文章に
・たった一言で感情は動くので、短くても心に触れるような感情に響く表現にする
▶︎新宮さん:ハナフラ式LP LPの構成は、クライアントの認知度で変わる
・↪︎濃いファン層であれば、紹介を前に持ってきても良い(ビフォアアフターなど)
・キャッチコピーはいくら良い表現をしても見込み客の言葉になっていなければ意味がない ↪︎ストーリーやアンケートで意見を聞くなどの対策をとる
・民間の資格はあまり権威性にはならない ↪︎大々的に表示しない方が良いかも
新宮さん:チラシ ・広告は基本一つのゴール ・情報は詰め込みすぎると逆に伝わらない
▶︎長谷部さん:お金と愛LP ・新宮さんLPと同様、見込み客が使いそうな言葉を用いることが重要 ・抽象的表現が必要な場合もある ↪︎マインド系、スピリチャル系 ・デザインに関しては詳しくなければあまり口出ししない方が良い
▶︎清水さん:毛穴クリームLP 薬機法考慮 ↪︎毛穴はケアにとどめておく必要、効能効果に反しないように ↪︎化粧品全体で肌荒れ防止はOKだが、特定の成分で肌荒れ防止する表現は用いてはならない(薬用化粧品になる) プロモーション:同梱チラシでサンプルを入れて定期購入につながる、お客様の声をとっていく ↪︎例:ドモホルンリンクル 価格は高く打ち出さない、初めは安い価格を出す
▶︎製作見本 人と人との間に仕事は生まれる オンラインほどライバルが多い オフラインの方が本気度が強い、マーケター交流会はおすすめ

Q4.
ワークは、回を追うごとにスキルアップしている手応えを感じているので、引き続きお願いします!

Q5.
仕事獲得して、事例検討会に取り上げてもらう

 

自分だけでは経験できない事例を学ぶことができます(美容ライター S・Aさん)

Q1.10点
自分では経験したことがない事例を学ぶことができるから。

Q2.
まだ広告の仕事をしたことがないので、どのような仕事内容なのか漠然としていた。 今自分がすべきことが把握できていなかった。

Q3.
キャッチコピーを作るときは、消費者の心を動かしすぐに行動に移してもらえるような言葉にしないといけないと学べた。そして、消費者が行動に移さない理由を潰していくといった方法を真似したい。

Q4.
見込み客の言葉を考えるときの、情報収集のやり方(SNS・ネットの他に実際に自分でアンケートを取ったり、おすすめの方法があれば知りたいです)

Q5.
事例検討会の最初に行うワークを復習して、ベネフィットの考え方を定着させる

 

化粧品LP制作のポイント

今回の事例検討会では、化粧品のクリームのLP添削の相談が出ました。

化粧品を魅力的に書くポイントは、商品を使ったその先の未來を魅せることです。

 

例えば、シワやシミの表現をしたい化粧品であれば、「周りからキレイだね」と言われるようになる、鏡を見ることが楽しくなるなどです。

 

成分の説明は薬機法が関わるからこそ、表現に注意が必要です。

この化粧品を使ったその先に読み手がどんな未來を望んでいるかをリサーチして表現しましょう。

 

ノウハウだけではなく、生き残り続けられる個人事業主として成長し収入アップしたい方へ

B&Hライター養成講座では、今回のコンサルティングのようにシゴト獲得やマインド面もサポートしています。

単にノウハウを学ぶだけではなく、シゴトを獲る方法や個人事業主として成長し安定収入を得たい方はこちらの体験ウェビナーをご覧ください!