B&Hコラム– category –
-
書き始める前に必ず押さえておきたいポイントは
薬機法 ( 薬事法 )に強い 薬剤師 コピーライター の 田中由那子 です。 先日、「誰に伝えるのか」「何を言っているのか」が大切だという話をしました。 ただ、、、、それ以上に「制作する目的を明確にする」「掘り下げておく」ことの方が大事だな... -
いよいよB&H promoter’sの名刺が!
薬機法 ( 薬事法 )に強い 薬剤師 コピーライター の 田中由那子 です。 B&H promoter'sの名刺を作成することになりました。 今日は名刺に使用する写真の用意。 名刺といえば、自分の分身ですから、顔写真は欠かせないですよね。 自分の特性が... -
大切なことは「誰が何を言っているのか」
薬機法 ( 薬事法 )に強い 薬剤師 コピーライター の 田中由那子 です。 大切なことは「誰が何を言っているのか」 今週はあるテーマで記事を執筆。 ネットにはいろんな人が情報を載せているけど、 だれが言っているのか、何を言っているのかが大切... -
父のコレクション
こんばんは、 薬機法 ( 薬事法 )に強い 薬剤師 コピーライター の 田中由那子 です。 実家の棚に、何やら白いケースが。 何気なく覗くと、そこにはオリンピックマークが! 中を開けてみると。。。 1964年開催... -
女性向け文章を書くポイント♪
薬機法 ( 薬事法 )に強い 薬剤師 コピーライター の 田中由那子 です。 ここ数日間、女性向けの文章を書くことが多くて、女性用文章ってどんなものだろうということをずっと調べていました。 本屋さんでひたすら恋愛本を読んだり、、、 ひたすら女性向け... -
2016年34歳の抱負。薬機法ライター・予防医療など
※注意:この内容は、誕生日であった11/9に書いた物です。たくさんのお祝いメッセージありがとうございます(^o^)せっかくの機会なので、34歳になっての抱負を改めて書こうと思います。『カッコイイ父親』になる!子は親の背中を見て育つと言いますが、最... -
私が思う、コピーライティングよりも大切なコト ~コピー変えずに反応が2倍になったよ~
どーも、最近は電車で立って寝る奥義を封印中のエラです。電車って気持ちいいんですよねぇ、こうゆ~らゆ~らと。立って寝るとたまにヒザかっくんして、恥ずかしい想いをするので、ドMな方は、ぜひ一度トライしてください。※エラはドMではありません。それ... -
努力よりも『対策』を!
最初に衝撃の(?)事実をお伝えしますが、ワタシ、セールスコピーライターなのにブログを書くのが嫌いです(。・ω・。)というのも、どうしてもブログの更新って後回しになっちゃって、「あ~今月もほとんどできなかったなぁ~」となってしまうわけですよ。... -
『 薬機法 (コピー) ライター 』でgoogle検索1位になるまでにやったこと
『 薬機法 ライター 』でgoogle検索1位をとるまでに至った課程を自分への備忘録も兼ねて記録したものです。なぜ「お問い合わせ」が1位なのか謎ですが、割と前から1位表示だったんです。 最初にお断りしておきますが、ワタシはSEOのプロではありません。... -
なぜ、だいだ衣(オレンジの白衣)で 薬機法セミナー をしているのか?
なぜ、オレンジの衣装を着ているのか?これ、とても良く聞かれます(笑)今日は少しムカシバナシをしましょう。。。ワタシが、だいだ衣(オレンジ色の白衣)を着ている理由についてデス。すでにお気づきの方も多いと思いますが、実は認知的不協和を狙って...