化粧品OEM– tag –
-
試作品で売れる販促物のネタを集めるアンケート方法【LINE@-コスメ011】
(2016/8/18配信分) 今日は「 オリジナル化粧品 創りへの道」です。試作の段階まで来ると、いよいよ製品化まであと一歩!! 前回お伝えしたように、「試作」はコンセプトと同じぐらい大事なステップなので、決して手を抜かないようにするのがポイントです... -
【DL特典あり】OEMメーカーに問い合わせする時の7つのポイント【LINE@-コスメ009】
(2016/8/4配信分) 今日は木曜日なので「 オリジナル化粧品 創りへの道」です(^_-) OEMメーカーを探す際のポイントは、検索窓に『化粧水 OEM 小ロット』と入れることを前回お伝えしました。 『小ロット』というワードを使うことで低コストでリスクを抑... -
OEMメーカーを探す時には「小ロット」を検索ワードに入れる【LINE@-コスメ008】
(2016/7/28配信分) 今日は木曜日なので オリジナル化粧品 創りのオハナシです! それにしても今日の関東は暑いです(T_T) ここ数日夏バテ気味なのですが、ぜひ、夏バテの良い対策法を教えてください(>_<) さてさて、前回は前半のまとめということで... -
オリジナル化粧品 の4つのネーミング方法【LINE@-コスメ005】
(2016/7/7配信分) 今日の関東は昨日とは打って変わって暑いですね(>_<) 早速今日も木曜日恒例、 オリジナル化粧品 開発への道いってみましょう! 前回は魅力的な開発ストーリーが人を惹き付けることをお伝えしました。 今、これを書いていて、先日... -
たった5ステップで開発ストーリーを創る方法【LINE@-コスメ004】
(2016/7/1配信分) 今日は木曜日恒例(のはずの) オリジナル化粧品 づくりへの道、第4回です! 昨日送れなくてゴメンナサイ(>_<) 前回は『良い開発ストーリーはお客さんをひきつける』というお話をしました。 今日はその続きで、どうやって開発ス... -
ブランドの魅力をさらに高める「開発ストーリー」【LINE@-コスメ003】
(2016/6/23配信分) 早いモノで今日はもう木曜日ですね! オリジナル化粧品 作りのハナシの続きです。 【誰でも売れる商品コンセプトが作れる】第2回は、あなたの価値観・どんな人に商品を使って欲しいかを明確にするということをお伝えしました。 イメ... -
ブランド創りに大切な「あなたの価値観」とは?【LINE@-コスメ002】
(2016/6/16配信分) 今日は木曜日!オリジナル化粧品作りのハナシです(^o^) 前回の投稿では、オリジナル化粧品が売れるかどうかは商品コンセプトが大切なことをお伝えしました。 【誰でも売れる商品コンセプトが作れる】ための最初のステップとして、自分... -
オリジナル化粧品 創りで最も大切な”商品コンセプト”【LINE@-コスメ001】
(2016/06/09配信分) 今日は木曜日!ということで オリジナル化粧品 作りで最も大切な”商品コンセプト”作りについてお伝えしますね(^o^) オリジナル化粧品 が売れるかどうかは、商品コンセプトにかかっています!! あっ・・・広告費が超・大量にある!と... -
手軽で 安い オリジナル化粧品 を作れる 化粧品OEM とは?
オリジナル化粧品 を創りたいけど、自分で創るとなると許可の申請や設備の用意などお金と時間がたくさんかかっちゃう。それを一気に解決してくれるのが、 OEM という制度です。OEM を活用することで、5万円~と超・低リスクでオリジナル化粧品を創ること... -
サロネーゼ が オリジナル化粧品 を創ることの5つのメリットとは?
最近、 オリジナル化粧品 を安く作りたいと思っている サロネーゼ の方が急増しています。 その一方で、多くの方は オリジナル化粧品 を作ることは難しいと思っています。が、実は オリジナル化粧品 は OEM というシステムを活用することで5万円~の低コ...