B&H Promoter’sブログ記事一覧
-
お客さまの声

渡部早紗さん「育児と両立しながら2ヶ月で単価4倍以上を達成できました!」
こんにちは!B&Hインキュベーション事業部長の中道麻智子です。 「今までの4倍以上の単価の仕事が獲れました!」 フリーランス管理栄養士の渡部さんから嬉しい声が届きました! 元々はなかなか多くのライターさんの中から選ばれず、単価も低く独立し... -
薬機法 ( 薬事法 ) 講座 ・ セミナー紹介

明らか食品の広告、何を書いても良い?【B&Hライター養成講座第142回事例検討会】
こんにちは。 B&Hライター養成講座事務局の辻本です。 2021年11月2日20時~22時、「B&Hライター養成講座」の第142回事例検討会を行いました。 事例検討会は、知識のインプット、アウトプット、さらにフィードバックがもらえる場です。 インプット... -
薬機法 ( 薬事法 ) 講座 ・ セミナー紹介

広告における写真の重要性【B&Hライター養成講座第141回事例検討会】
こんにちは。 B&Hライター養成講座事務局の辻本です。 2021年10月26日20時~22時、「B&Hライター養成講座」の第141回事例検討会を行いました。 事例検討会では、薬機法等の関連ルールやマーケティングの知識を身につけるだけではなく、LPなどの実... -
薬機法 ( 薬事法 ) 講座 ・ セミナー紹介

魅力的な開発ストーリーを創るには【B&Hライター養成講座 第3回事例検討会(上級編)】
B&Hライター養成講座事務局の辻本です。 2021年10月27日14時~16時、「B&Hライター養成講座」の第3回事例検討会(上級編)を行いました。 上級編はB&Hライター養成講座の選抜メンバーで、薬機法だけでなくマーケティングなど専門性の高い内容... -
お客さまの声

【成功事例】管理栄養士・中村まいさん「営業せずに仕事が獲れるようになりました!
https://youtu.be/uSylJ0t0RYE こんにちは!B&Hインキュベーション事業部長の中道麻智子です。 今回、管理栄養士の中村まいさんから「営業せずに仕事が獲れるようになりました!」と嬉しい声をいただいたので、ご紹介させていただきます! &n... -
薬機法 ( 薬事法 ) 講座 ・ セミナー紹介

潜在層にアプローチできる記事LPを創るには【B&Hマーケッター・ライター養成講座第140回事例検討会】
こんにちは。 B&Hマーケッター・ライター養成講座事務局の辻本です。 2021年10月17日10時~12時、「B&Hマーケッター・ライター養成講座」の第140回事例検討会を行いました。 事例検討会では、事例を元に広告の魅力的な言い換え表現やマーケティン... -
薬機法 ( 薬事法 ) 講座 ・ セミナー紹介

化粧品でダイエット訴求はできる?【B&Hライター養成講座 第2回事例検討会(上級編)】
B&Hマーケッター・ライター養成講座事務局の辻本です。 2021年10月13日14時~16時、「B&Hマーケッター・ライター養成講座」の第2回事例検討会(上級編)を行いました。 上級編は「薬機法×コピーライティング」のスキルアップだけでなく、マーケテ... -
B&Hコラム

学ぶだけでは結果に繋がらない!講座生が結果を出せる理由
こんにちは!B&Hインキュベーション事業部長の中道麻智子です。 「今まで自己投資をしてきたのに、なかなか結果に繋がらず悩んでいます」相談会でもこのような悩みをお持ちの方は多いです。 自己投資をしても現状が変わらないと、焦ってしまいますよね... -
薬機法 ( 薬事法 )・ 景品表示法 ノウハウ

令和3年度 医薬品等広告講習会(東京都福祉保健局)のQ&Aまとめ
薬機法(薬事法)を理解する上で必要なことの1つが「事例」の把握。薬機法は指導事例は公開されることが基本ないため、知る機会は非常に限られます。 そこで活用したいのが、東京都福祉保健局が開催している『医薬品等広告講習会』。私は毎年、質疑応答を... -
薬機法 ( 薬事法 )・ 景品表示法 ノウハウ

接骨院に関係するあはき法の広告制限とは?
鍼灸院や整骨院を営んだり広告を作成したりするうえで、「あん摩マッサージ師、はり師、きゅう師等に関する法律」(通称あはき法)は必ずおさえておくべき法律です。 医師が行う治療行為に対して、あん摩マッサージ師、はり師、きゅう師が行う施術は、医業...



