B&H Promoter’sブログ記事一覧
-
【 ライター 必見】 薬機法 ( 薬事法 )・ 健康増進法 の 注意点 は『「 治る 」と書いてはいけない』だけじゃありません
こんにちは、 薬機法(薬事法)に強いコピーライター の 田中 由那子 です。 「 健康食品 は 薬機法 ( 薬事法 )があるから、『 治る 、 効く 』って言ってはいけないんですよね?」 …はい、その通りですよね。あれ、でも・・・それだけでいいんで... -
健康食品 で 薬機法 ( 薬事法 )の 規制 の対象となる「 広告 」には何が該当するのか?【 ライター は注意!】
こんにちは、 薬機法(薬事法)に強いコピーライター の 田中 由那子 です。 「お客さんに直接伝えるだけなら 違反 にはなりませんよね?」という話を耳にしました。 新聞広告 や インターネット広告 なら、 薬機法 の 規則 を守らなければいけないのはわ... -
化粧品 広告では 写真 選びを大事にしています (*´꒳`*)〜『目は口ほどに物を言う』
こんにちは、 薬機法(薬事法)を守りながら 売上 をアップさせるコピーライター & マーケティング コンサルタント 田中 由那子 です。 今は、 化粧品 の 広告 ( ランディングページ )を作っています。 今日はちょうど、 写真 選び。 ... -
教育用資料でも自社向け以外は 薬機法 ( 薬事法 )に注意!【LINE@-薬事018】
(2016/10/4配信分) こんばんは、 薬機法 ( 薬事法 )に強い コピーライター の 江良公宏 です。 『チラシなどで 薬機法 ( 薬事法 )に引っかかる言葉でも、お客様勉強用や販売員教育用と記載すると大丈夫な場合があると聞いたのですがどうなんでしょう... -
えっ本当!? 健康食品 広告 のお客様の声も 薬機法 ( 薬事法 )違反になる!?
こんにちは、 薬機法(薬事法)を守りながら 売上 をアップさせるコピーライター & マーケティング コンサルタント 田中 由那子 です。 健康食品 や サプリメント の 広告 で、よく言われることがあります。 それは、 「広告には『 治る 』って... -
健康食品 の 広告 表現で 覚えておくべき 薬機法 ( 薬事法 )4つの判断基準【 ライター 必見!】
こんにちは、 薬機法(薬事法)を守りながら 売上 をアップさせるコピーライター & マーケティング コンサルタント 田中 由那子 です。 今日からは 健康食品 に関する 広告 表現 を学んでいきます。 じ、実はですね・・・、 健康食品 の 薬機法... -
薬機法 ( 薬事法 )の チェック ・ 添削 作業 と ライター
どうも、 薬機法 ( 薬事法 )に強い コピー ライター の 江良公宏 です。 最近、 薬機法 や 景品表示法 ・ 健康増進法 に則っているかの チェック ・ 添削 をする機会が非常に増えています。 あとは 医療法 なんかも問い合わせが多いですね。 意外と ラン... -
コピーライター は見るべき!? 広告 における 機能性表示 のこと【LINE@-薬事017】
(2016/9/27配信分) 突然ですが、『カッターシャツ』って知ってますか? 私は先日、生まれて初めてこの単語を聞いたんですよ。 その時は、頭の中が『???????』状態(笑) なんだろうと思って調べてみたら、実はワイシャツのことだったという。 Facebookで... -
薬機法 のムズカシイをわかりやすく!
世間は祝日ですが、B&H Promoter's では 薬機法 コピーライティング のご依頼で大忙しです(^^;) おシゴトがとぎれずに来るというのは本当にありがたい限りです♪ 一方で、またしても納期的にお請けできないシゴトが増えてきてしまい申し訳ありません。 ... -
オリジナル化粧品 を創った時の 失敗談(2)コンセプト創り【LINE@-コスメ016】
(2016/9/30配信分) こんにちは、最近足の疲れがやばい B&H Promoter's 代表の 江良公宏 です。。。 運動不足なのかなぁ・・・ 足が疲れていると、全身が疲れるんですよね(^^;) どなたか良い足の疲れ対策知っていたらぜひ教えてください(>_<) ...