こんにちは!
B&Hライター養成講座 講師の中道麻智子です。
「コスメライターにとって薬機法は切っても切り離せないものなので、投稿内容にいつも不安を抱えていました」
以前はコスメライターとして、発信内容の自信を持てていなかったコスメライターのMさん。
なぜ講座の受講を決断したのか?講座を受講後の変化などをインタビューしました!
もくじ
B&Hライター養成講座受講前は何に悩んでいましたか?
コスメコンシェルジュとしてInstagramなどでコスメに関する発信をしているのですが、薬機法の規制が厳しくなるという情報が入ってきたときに、これで果たして自分の投稿は大丈夫なんだろうか?という点が気になるようになりました。
他のインフルエンサーの方の投稿を拝見しても、薬機法を意識して書いていると宣言している方と、色々書かれている方とがいて自分で調べても正解が分からず、そんなときにB&H Promoter’s代表の江良さんの存在を知り、学ぶならしっかり学ぼうとB&Hライター養成講座の受講を決断しました。
講座を受講することで変化はありましたか?
Instagramの投稿を自信を持ってできるようになり、投稿内容もガラッと変わりました。
今まではこの言葉を使って良いのかどうか悩むことが多かったのですが、講座の中の動画や事例検討会で出てきた実際の事例で学んだことを反映させることができるようになったので、投稿で書ける幅が広がったという印象があります。
他の方の投稿を拝見していても、良い意味でこれは言ってはいけないのではないかという表現が明確になったのも、自分の薬機法に関するレベル感が上がってきたなということを実感しています。
事例検討会で学べたことは?
たくさんあります!
事例検討会では、数多くの事例を学べ、実際の事例も多いのでリアルで参加しているだけでとても勉強になります。
参加される方は管理栄養士や薬剤師、SEOライターの方など様々なバックグラウンドを持った方がいて、既に活躍されている方から話を聞くことができる場が本当にありがたいなと思っています。
事例検討会はただ話を聞くだけではなく、議論を行う場なので自分の意見を言える場でもあります。
動画で見た内容がちゃんと身についているのかを確認できる場でもあるなと感じています。
オンライントレーニングに参加することでの変化はありますか?
私自身一人だと怠けてしまうタイプなので、オンライントレーニングに参加することで自分を追い込むことができました。
チラシやランディングページなど初めて作るものに関しては、基本的なライティングの部分だけではなく、魅せ方も学べたことが本当に大きかったです。
はじめて制作するものは本当に時間がかかったのですが、必死に作り上げることで見えてきたことがたくさんあります。
事例検討会とはまた違って、ライター経験が浅い方もいるので「こんなこと聞いても良いのかな?」と思えることでも相談できる場であるのもありがたいです。
また、自分のライティングスキルが上がっているかどうかも、制作例を作り上げていくごとに目に見えたので自信にも繋がりました。
オンライントレーニングに参加する前はランディングページやチラシなども作り方が分からなかったのですが、作り上げたことも自信に繋がりましたし、こう作れば良いんだと理解して、クライアントさんにこのような流れで制作しますと説明できるようになったことが本当に良かったです。
これから薬機法を学ぼうと思っている方に一言メッセージをお願いします!
私と同じようにコスメ系のライターとして活動している方は、薬機法は切っても切り離せないものだと思います。
法律だから難しいというのが先行してしまうと思うので、自分で勉強しようと思うと難しさに負けてしまう方も多いのではと感じます。
そんな方は、同じように薬機法を学んでいたり、既に活躍されている方がいつ場に飛び込んでみていただくことで、自分を高めていけるとよいのではと思います。
色んな環境が整っているからこそ、自分のやる気次第でどんどん結果を出していけると思うので、ぜひ迷っているのであれば一歩踏み出していただければと思います!
&Hライター養成講座に興味をお持ちの方へ
興味があると言っても、いきなりの決断は不安な方もいらっしゃるかと思います。
薬機法を意識しながら、セールスライティングによってクライアントさんの売上に貢献できる人材はまだまだ少ない状態です。
2022年はより多くの方の役に立つためにB&Hライター®を増やしたい。
そこで、さいとうさんが大きく変わるきっかけとなった事例検討会の無料体験を行っています。
興味がある方は、詳細をこちらから確認していただけます。
参加される方は、当日お話できることを楽しみにしています!