OEM– tag –
-
「 小ロット 」な OEM会社 を選ぶと 低予算で オリジナル化粧品 の発注ができる ~ 失敗談(5)~【LINE@-コスメ019】
(2016/10/28配信分) こんばんは、B&H Promoter'sの江良公宏です。 皆さん、週末の金曜日の夜、いかがお過ごしですか? 私はちょうど今ペニンシュラのロビーでこれを書いています。 たまにこういうホテル来るとおもてなしの心がすごくて非常に参考に... -
こだわりの原材料 銀ナノコロイド を見つけた話 ~ オリジナル化粧品 創り 失敗談(4)~【LINE@-コスメ018】
(2016/10/14配信分) こんばんは、 B&H Promoter's の 江良公宏 です。 先週「太った?」的なことを書いたわけですが、体重計乗ったところ・・・ 見事に太ってました(>_<) そんなわけで、年末までに2年前の体重(-13kg)に戻す計画を密かに発... -
オリジナル化粧品 を 創る 際には 原材料で勝負するのもアリ ~失敗談(3)~【LINE@-コスメ017】
(2016/10/07配信分) こんばんは、 B&H Promoter's 代表の 江良公宏 です(^_-) 実は最近よく感じることがあるんです。 ・・・ま さ か 、 ふ と っ た ? お腹が激しく自己主張してきます。。。 たぶん体重は変わっていないのですが、そろそ... -
【DL特典あり】OEMメーカーに問い合わせする時の7つのポイント【LINE@-コスメ009】
(2016/8/4配信分) 今日は木曜日なので「 オリジナル化粧品 創りへの道」です(^_-) OEMメーカーを探す際のポイントは、検索窓に『化粧水 OEM 小ロット』と入れることを前回お伝えしました。 『小ロット』というワードを使うことで低コストでリスクを抑... -
サロネーゼ が オリジナル化粧品 を創ることの5つのメリットとは?
最近、 オリジナル化粧品 を安く作りたいと思っている サロネーゼ の方が急増しています。 その一方で、多くの方は オリジナル化粧品 を作ることは難しいと思っています。が、実は オリジナル化粧品 は OEM というシステムを活用することで5万円~の低コ... -
OEMで化粧品ビジネスを始める方は必見!製品化までの流れ
オリジナル化粧品はたった5万円程度で作れること、そしてOEMを活用すれば自分で工場を持たなくても簡単に商品を作れることを前回お伝えしました。「だけど自分には難しい・・・」と思っている方も多いと思いますが、実はやってみると意外と簡単だったりし... -
実はかんたん・低コスト!たった5万円でオリジナル化粧品を創っちゃおう!
「自分のこだわりを商品にしてみたい」、「2つの商品が1つになれば・・・」、「既存ブランドの化粧品を扱っているけど、もっと利益を大きくしたい」 サロンをやっている方であれば、一度は思ったことがあるのではないでしょうか? 多くの方が「オリジナ...
1