B&H Promoter’sブログ記事一覧
-
B&Hコラム

なぜ、薬機法(薬事法)という道を選んだのか?薬機法との最初の出会い【第1話】
こんにちは、B&Hマーケター・コンサルタント、B&H Promoter's代表の江良公宏です。 「なんで江良さんは畑違いのところから薬機法の道に進もうと思ったのですか?」 この質問、結構いただくんです。 前職は医薬品の研究開発職。確かに、一見すると... -
薬機法 ( 薬事法 ) 講座 ・ セミナー紹介

ジェルネイル製品は化粧品?【B&Hライター養成講座第147回事例検討会】
こんにちは。 B&Hライター養成講座事務局の辻本です。 2021年11月30日20時~22時、「B&Hライター養成講座」の第147回事例検討会を行いました。 事例検討会は、薬機法等の関連ルールやマーケティングの知識を身につけるだけの場ではありません。 受... -
薬機法 ( 薬事法 ) 講座 ・ セミナー紹介

LPのファーストビューはなぜ重要?【B&Hライター養成講座第145回事例検討会】
こんにちは。 B&Hライター養成講座事務局の辻本です。 2021年11月21日10時~12時、「B&Hライター養成講座」の第145回事例検討会を行いました。 事例検討会では、実際に受講生が創った広告を使い、薬機法等の関連ルールやマーケティングの視点から... -
薬機法 ( 薬事法 ) 講座 ・ セミナー紹介

エステサロンの広告と関連法律【B&Hライター養成講座 第5回事例検討会(上級編)】
B&Hライター養成講座事務局の辻本です。 2021年11月24日14時~16時、「B&Hライター養成講座」の第5回事例検討会(上級編)を行いました。 上級編はB&Hライター養成講座の選抜メンバーで、「薬機法などを意識しながら訴求力のある表現」や「マ... -
薬機法 ( 薬事法 ) 講座 ・ セミナー紹介

【B&Hライター養成講座 新体制スタート!】早速受講して良かったと思えました!
こんにちは!B&Hライター養成講座 講師の中道麻智子です。 「相談できる場が本当にありがたいです!これからが楽しみです!」 B&Hライター養成講座の新体制がスタートし、事例検討会を行いました。 2022年、講座生が美容健康分野で大きな結... -
薬機法 ( 薬事法 ) 講座 ・ セミナー紹介

【第6回オンライントレーニング】他の受講生の制作例も見ることで、改善点が明確に分かりました!
こんにちは! B&Hライター養成講座 講師の中道麻智子です。 第6回オンライントレーニングは、健康食品か化粧品のランディングページのプロット作成が課題でした。 オンライントレーニングのことを知らない方はこちら ↓ https://892copy.jp/bh-w... -
お客さまの声

【薬剤師さん】受講2ヶ月で案件を獲得でき、成長できる環境があると感じています!
子育てが少し落ち着いてきたから、今まであきらめていたことに挑戦したい! 薬剤師の資格も活かしながら、収入も上げたいと意を決して薬機法とセールスライティングを学び始めたKさん。 この講座でライター未経験から、仕事が獲れるようになるまで... -
未分類

阿部みほさん「仕事が全く来ない状況から、営業せずに仕事がくるようになりました」
「フリーランス管理栄養士として活動したいけど、仕事がなかなか獲れないんです・・・。」 独立に向けて自己投資もして前に進んでいたもののなかなか仕事が獲れず、差別化のためにB&Hライター養成講座で薬機法やセールスライティングを学び始めた富岡... -
薬機法 ( 薬事法 ) 講座 ・ セミナー紹介

【B&Hライター養成講座】オンライントレーニングとは?
こんにちは!B&Hライター養成講座 講師の中道麻智子です。 セールスライティング×薬機法を学び、クライアントさんのさまざまな側面からお役立ちできるようになる、プロのB&Hライター。 B&Hライター養成講座ではセールスライティングや薬機法コ... -
薬機法 ( 薬事法 )・ 景品表示法 ノウハウ

薬機法(薬事法)における健康食品の取り扱いについて【薬剤師による徹底解説】
「健康食品の記事・広告制作で薬機法(薬事法)に対応したいが何をしていいかわからない」 と困っていませんか?健康食品とは、人々の健康保持増進に役立つ食品を指します。 薬機法(薬事法)は健康食品に関する規定はないものの、「無視して広告が作れる...



