MENU

「今よりも報酬の高い仕事をしたいライターに特におすすめ」

ee5fee226b31b0b18a73622fd0486b77
  • URLをコピーしました!

受講後には単価10円を目指せる薬機法コピーライティング勉強会(2018年10月28日開催)の感想をフリーライター・編集者のR.K様からいただきました。

K様は現在フリーライターや編集者として活躍しながら、今後はママを対象にライターを育成していきたいと考えているアクティンブな女性です*ˊᵕˋ*

特に、女性にとって身近な化粧品や美容系サプリメントのライティングは仕事が高いことから、自身でも身につけて武器にしたいとのことでお越しいただきました!

 

この講座は「ライターとして新たな一歩を踏み出せるきっかけをもらえた講座」でした

「フリーライター、編集者として、よりステップアップしたい思いから参加しました。 難しく、複雑な印象がある薬機法について、初心者にわかりやすく丁寧に教えてくださいました。 この分野のコピーライティングに足を突っ込むのは怖い、自分にはできない、という思いがありましたが、先生のご経験から語られた話に、「私もやってみよう」という気持ちになれたことに自分自身驚いています。 嘘偽りを感じない内容、等身大の講師の人間像に非常に好感をもてた講座でした。 今よりも報酬の高い仕事をしたいと考えるライターさんには特におすすめする講座です。」

 

[blogcard url=”https://892copy.jp/yakkihou-copy-seminar-181011-1/”]

[blogcard url=”https://892copy.jp/yakkihou-copy-seminar-181006-4/”]

ee5fee226b31b0b18a73622fd0486b77

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

役に立ったらシェア!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた専門家

薬機法に強い薬剤師コピーライター 。東京薬科大学卒業、薬剤師。医薬品大手商社にて、20社以上の広告を制作。その後、薬事管理部門にて250以上の支店から薬事法(現薬機法)等の問合せを年間700本以上受ける。
広告制作の技術を高めるためにコピーライティングを学ぶ。 現在では、上場企業等からの依頼により健康食品や化粧品の広告や記事を執筆している。薬機法とコピーライティングの知識を掛け合わせた『法律の規制を守りながら、一目で商品価値を言語化、視覚化できること』に定評がある。また、メーカー、広告制作会社を対象に、”知識ゼロでもわかる薬機法勉強会”を定期的に開催している。
目標は、健康・美容系商品で薬事に関する広告表現に悩む会社をなくすこと。

コメント

コメントする

目次