MENU

サイト全体を常時SSL(HTTPS)化+WordPress処理速度”劇的”ビフォーアフター!

ssl-tths-always-img
  • URLをコピーしました!

こんばんは、B&H Promoter’s代表の 薬機法 ( 薬事法 )に強い コピーライター の江良公宏です。

この度、ついにこのサイトをSSL化(HTTPS)致しました。

目次

SSL化した理由

GoogleがSSL化されたサイトに対してSEOを(ほんのちょっと)優遇してくれるというのもありますが・・・

やはり時代の流れで対応は必須だろうと思っていたので、ようやく対応できたという感じです。

Xserverであればボタン一つでサッと対応できるのですが、なにせ自分でサーバーから創ったのでいろいろと検証が必要でした。

サーバーから創った話に関してはこちらをご覧ください(^_-)

[blogcard url=”https://892copy.jp/yakkihou-writer-google-kensaku-1ban/”]

実は、近いうちにHTTPS化していないサイトからの問い合わせフォームはChrome使用の場合、入力の際に警告が出るようになります。

それに合わせてのSSL化でした。

参考にしたサイト

こんなマニアックなことをする人はほとんどいないと思いますが・・・

下記サイトを参考にnginxをSSL化に対応させました。

[blogcard url=”https://qiita.com/HeRo/items/f9eb8d8a08d4d5b63ee9″]

[blogcard url=”https://qiita.com/sak_2/items/ff835b669c0a7e110b09″]

実はSSLにもPagespeed Insightsのようにランクがあるのですが、先人の知恵により無事「A+」を取得できました(^o^)

ついでに各種更新をしたら、Wordpressなのに爆速になった!

SSL化のついでに諸々のパッケージの更新をしたのですが・・・

結果としてサイト表示が爆速になりました!

スマホから見ていても非常にサクサクしているので、非常に大満足!

これはしばらくAMP対応いらないなと思ったのはナイショ。笑

ちなみにやったことは下記の通りです。

  • OSアップデート Ubuntu 14.04LTS → 16.04LTS
  • PHP更新 5.6 → 7.1
  • PerconaMySQL更新 5.6 → 5.7
  • nginx・ngx_pagespeed更新

PHPとかMySQLの最適化をしない状態でこの早さなので、将来性が楽しみです☆

まとめ

と、いうわけで、溜まっていたブログ更新再開します(^^;)

読んでくださっている方、引き続きよろしくお願い致します!

ssl-tths-always-img

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

役に立ったらシェア!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた専門家

B&H Promoter's代表/薬事法 専門 薬剤師ライター・コンサルタント 
東京理科大学大学院卒 薬学修士、薬剤師資格を保有。大学院卒業後、大手製薬メーカーにて研究職として新薬開発に4年間従事。独立後は薬事法広告のセミナー講師、化粧品のOEM企画製造販売を経て、2015年よりセールスコピーライターの活動を行う。「薬剤師の知識」×「コピーライティングの知識」×「薬事法(薬機法)の知識」の3つを組み合わせた『魅せる薬機法ライティング』を強みとしたランディングページ制作・コンテンツ制作を得意としている。薬機法講師として登壇する機会も多数ある。一部上場企業を含むクライアント様からは「1ヶ月で成約率が10倍以上になった」「2ヶ月で7,000万円以上の売上に繋がった」「内容が専門的であるのにとてもわかりやすかった」など喜びの声を多数頂いている。 現在は後進を育成するために『薬機法コピーライター養成講座』を主宰している。

コメント

コメントする

目次