こんにちは!
B&Hライター養成講座 講師の中道です。
事例検討会は、実際の案件の相談や学習する上で悩んでいることを相談できる場です。
今回の記事では、第306回事例検討会で出た内容や受講生さんから出たランディングページで反応を上げるためのコツをご紹介します。
もくじ
第306回事例検討会
- 求人ページの添削
- ランディングページの添削
- 福祉サービスのHPライティング
- Instagram運用代行
参加することで、様々な案件に触れることができます!
受講生さんには以下の内容を聞いています。
Q1. 0~10点で表すとして、今日の事例検討会を同じような悩みを持つ「友人や知人に勧める可能性」はどのぐらいありますか?
その理由は?
Q2. 事例検討会に参加する前にどのようなことで悩んでいましたか?
Q3. 本日の事例検討会に参加して解決できたこと、(もしくは出来そうなこと)はありますか?
Q4. 次回の事例検討会までにコミットすること
色んな案件を知れて、視野が広がります(セールスライター M・T)
Q1. 10点
いろんな事例に関われることで視野が広がりとても勉強になる為
Q2. 制作トレーニングの修正が思うように進まないため事例検討会に参加していいか悩んでました
Q3. 皆さんそれぞれの事情を抱えながらも事例検討会に参加されていることを知れたので、もっと食らいついていこうと思えました!
Q4. 課題の修正を完了させます!
悩みに対して違った視点を知ることができました(管理栄養士ライター W・Sさん)
Q1. 10点
自分の悩みに対しての違った視点を知ることができ、今後に活かせそうだから。
Q2. トライアルからどのように価格を上げるか、 またオプトLPの記載内容について講座紹介になってしまいそうになっていた。
Q3. オプトLP作成時のポイントを抑えることができた。価格交渉の際の提案方法について、まずは満足度アンケートをとり、ミーティング、ゴールに対しての目標設定、ご提案。
Q4. アンケート作成とミーティング設定 オプトLPを作成し、次回の検討会で相談する
他の方の実際のライティング事例も学べます(デザイナー 田中めぐみさん)
Q1. 8点
実際の他の方のライティングの進め方が見られて参考になる&単価アップ交渉の仕方を学べる
Q2. インスタ運用代行は、工数がかかる割になかなか高単価で受けられないのが悩みでした
Q3. モニター期間を事前に決める、モニター期間終了でアンケートをとる、ゴールを明確化して自分が提供できる価値を提示するのは、重要だと思いました。モニター期間にがんばりを見ていただくことも重要ですが、数値分析で成果を伝えたりや目標からの逆算で自分ができることを提案していくところを真似しようと思いました。
Q4. ノウハウ動画を粛々と進める
事例検討会では他のライターさんが関わっている案件についてのディスカッションも行うので、自分が関わっている案件以外のライティングのコツも知ることができます。
セールスライティング力を上げるコツは、「広告のライティング事例にたくさん触れること」。
B&Hライター養成講座の受講生さんは事例に触れる数が多いからこそ、ライティングを行う際に「こう書こう」とアイデアが出やすくなります。
セールスライティングは必ずゴールから考えよう
今回は、受講生さんからとあるサービスのLINE登録に促すランディングページの添削をしてほしいと相談がありました。
ランディングページの内容を考える際に重要なのは、「ゴールから考えること」です。
ゴールから考えない場合、読み手が知りたいことと内容がズレたり、特に書かなくても良い内容を書いて離脱に繋がってしまうことも。
今回であれば、ゴールはLINE登録なので、登録を促すにはどのような内容が必要か?を考えます。
主には以下が挙げられます。
- LINEで知れる内容
- LINEで受け取れるプレゼント内容
よくある失敗パターンととして、LINE登録ではなく案内したい有料の講座の内容を中心に書いてしまうパターンがあります。
セールスライティングで反応率をあげるには、ゴールから内容を考えましょう。
稼ぎ続けられる事業主になりたい方へ
B&Hライター養成講座では、今回のコンサルティングのようにシゴト獲得やマインド面もサポートしています。
単にノウハウを学ぶだけではなく、シゴトを獲る方法や個人事業主として成長し安定収入を得たい方はこちらの体験ウェビナーをご覧ください!
9kg5xj