MENU

独立できる人とできない人はどう違うのか

  • URLをコピーしました!

独立できる人と
できない人はどう違うのか?

 

こんにちは、薬機法 専門 薬剤師 コピーライター・コンサルタント の 田中 由那子です*ˊᵕˋ*

 

最近、江良さんとよくこの話をします

私もいろいろなライターを
見てきましたが、
スキルが高い方ばかりが
活躍しているとは限らないんですよね…

江良さんの答えは
「 スキル 」と「 マインド 」

 

なるほど…。

会社でいうところの
商品開発、営業、事務、経理…

全てを行うのが起業家です

 

 

お客様にを持って貢献しようという
強い気概がないと、生きてはいけない

 

 

では、どうサポートしていけば
皆がそうなれるのでしょう・・・

 

ここが一番むずかしいところです

 

私たちは相手を変えることはできません

 

けれども、

変える「きっかけ」を作ることができます

 

一人ひとりに合わせて「きっかけ」が生まれるよう
繰り返し繰り返しメッセージしていく

 

私たちができるのはそこまで

 

あとは信じて待っていよう

 

自分の力で歩んでいくことが大切なのだから

 

 

【 過去の記事 】

[blogcard url=”https://892copy.jp/senndenkaigi-oosaka-seminar-2019/”]

[blogcard url=”https://892copy.jp/biyouclinic-meeting-1904/”]

 

【 過去の 景品表示法 違反 事例 】

[blogcard url=”https://892copy.jp/keihyoho-ihan-kaatushirt-201903/”]

[blogcard url=”https://892copy.jp/keihyoho-ihan-kogao-korugi/”]

[blogcard url=”https://892copy.jp/keihyoho-ihan-tutayatv/”]

[blogcard url=”https://892copy.jp/keihyoho-ihan-1901/”]

[blogcard url=”https://892copy.jp/keihyouho-kachokin-gimikku/”]

 

【 薬事広告事例検討会の内容】

[blogcard url=”https://892copy.jp/30th-jireikentoukai-1904/”]

[blogcard url=”https://892copy.jp/27th-jireikentoukai-190310/”]

[blogcard url=”https://892copy.jp/25th-jireikentoukai/”]

[blogcard url=”https://892copy.jp/kouza-ankennkakutoku-190127/”]

 

【薬機法コピーライター養成講座 受講生の実績】

[blogcard url=”https://892copy.jp/540man-yakuji-adviser/”]

 

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

役に立ったらシェア!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた専門家

薬機法に強い薬剤師コピーライター 。東京薬科大学卒業、薬剤師。医薬品大手商社にて、20社以上の広告を制作。その後、薬事管理部門にて250以上の支店から薬事法(現薬機法)等の問合せを年間700本以上受ける。
広告制作の技術を高めるためにコピーライティングを学ぶ。 現在では、上場企業等からの依頼により健康食品や化粧品の広告や記事を執筆している。薬機法とコピーライティングの知識を掛け合わせた『法律の規制を守りながら、一目で商品価値を言語化、視覚化できること』に定評がある。また、メーカー、広告制作会社を対象に、”知識ゼロでもわかる薬機法勉強会”を定期的に開催している。
目標は、健康・美容系商品で薬事に関する広告表現に悩む会社をなくすこと。

コメント

コメントする

目次