MENU

【無料相談会】フリーランスとして進むべき道が明確になりました!

  • URLをコピーしました!

 

こんにちは!B&H インキュベーション事業部長の中道です^^

 

薬機法コピーライティングの身につけたい方向けに無料相談会を行っているのですが、参加していただいた管理栄養士のYさんから嬉しい声をいただきましたのでお伝えします♪

 

今後フリーランスとして活動していきたい、複業をしたいと考えている方必見です!

 

 

目次

フリーランスとしてどのように進んだら良いのか迷っていた

 

無料相談会へは、たまたま中道のことをSNSで見つけて申し込んでくださったそうです。

Yさんはなんと、育休中に勤めていた会社が倒産したんです(^^;(コロナ禍でこのような方は増えてきていますね・・・)

 

いつのまにかフリーランスになっていたそうで、ただ、今後フリーランスでやっていくためには何かしなければいけない。

フリーランスのはじめ方も何から始めたら良いのか迷っている。

 

そんなときに薬機法ライターとして活動する中道を見つけ、相談してみたい!と思ってくださりました。

 

 

相談会に参加することで今後の道が明確になり、一歩踏み出せた

 

相談会に参加するまでは本当にフリーランスとしてどのように進んだら良いのか、仕事はどのように獲っていったら良いのか見えていない状態。

 

相談会では、Yさんがこれからやっていきたい活動や夢、得意なことや好きなことをお伺いして今後はより仕事で選ばれるような強みを身につけることと、管理栄養士なので薬機法を身につけると重宝されますね。という話をしました。

 

ママさんということもあり、子供との時間は外せない。そのためにも単価の高い仕事を選ぶことも大切という話をし、ママ同士話も持ち上がりました♪

 

相談会内で徐序にしたいことが見え、「これから学ぶと良いのは薬機法コピーライティングだ!!」と思ってくださり最後にはスッキリした表情で笑顔も見せてくれたYさん。

 

「相談して本当に良かったです!これが無かったらずっと悩んだままでした」と嬉しい声もいただけました。

 

 

自分が想像したことのない未来は、既に経験してる人に相談すると見えてくる

 

今までたくさんの方の相談会をしてきましたが、みなさん「これからの未来」に不安を感じている方が多いです。

これから複業や起業をしたいけれど何から始めたら良いだろう。

単価アップするにはどうしたら良いんだろう。

 

そんなときは自分より先の道を進んでいる人に相談してみることがお勧めです!

そうすることで今まで長く悩んでいたことがすぐに解決されるなんてこともありますよ^^

 

薬機法コピーライティングを身につけたい方向けの無料相談会を行っています!

 

まだまだ薬機法を意識して訴求力の高い表現ができるライターは少なく、求められています。

今後起業や複業をする方にとってはとてもお勧めです。

 

薬機法コピーライティングを身につけたい!

ライターとして単価アップしたい!という方は無料相談会を行っていますので、こちらから詳細をご覧くださいね^^

 

https://yakuji.892copy.jp/yakkihou-nutritionist

 

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

役に立ったらシェア!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた専門家

B&H Promoter'sインキュベーション事業部長/管理栄養士・薬機法景品表示法専門コピーライター/管理栄養士・調理師資格保有。管理栄養士養成課程大学を卒業後、料理教室講師を経験。その後は委託給食会社にて管理栄養士を強めるが、管理栄養士の給与の安さに愕然として副業として管理栄養士ライターとして活動し始める。当時の文字単価は0.5~1円。管理栄養士の専門性があっても文字単価が安いことに疑問を感じていた。委託給食会社を4年経験後独立してフリーランス管理栄養士へ。当時フリーランス管理栄養士は既に飽和状態で仕事を獲得できない日々が続く。自身のサービスの広告製作を作成している際に薬機法を学ぶ必要性に気づき、代表江良公宏のパートナーとして薬機法を本格的に学ぶことを決意。学び始めて約2か月で管理栄養士の給料の約2.5か月分の高単価案件を獲得するなど現在も薬機法・景品表示法対応の広告製作ができる管理栄養士として活動している。今後は管理栄養士ライター向けの講座を構築予定。

コメント

コメントする

目次